日経225先物取引ガイド>日経225先物と証券会社比較
日経225先物と証券会社比較
日経225先物と証券会社比較では、日経225先物取引や日経225miniに投資をするうえでお勧めの証券会社を徹底的に比較・検証していきます。手数料やサービス、証拠金などをわかりやすく比較していきます。
日経225先物取引(mini)のお勧め証券会社ランキング
日経225先物取引(日経225mini)の投資におすすめの証券会社をランキングしています。
ライブスター証券
証券会社名  | 
      日経225先物取引  | 
      日経225mini  | 
    ||
手数料  | 
      証拠金  | 
      手数料  | 
      証拠金  | 
    |
280円  | 
      SPAN×1.1倍  | 
      39円  | 
      SPAN×0.11倍  | 
    |
ライブスター証券は現在キャンペーン中で取引手数料が無料になっています。取引手数料が安く、トレードツールも「ダウンロードタイプ」「WEBタイプ」など揃っているので投資がしやすい。自宅PCでは高機能なダウンロードタイプのツール。外ではWEB版で売買というように使い分けもできます。  | 
    ||||
マネックス証券
証券会社名  | 
      日経225先物取引  | 
      日経225mini  | 
    ||
手数料  | 
      証拠金  | 
      手数料  | 
      証拠金  | 
    |
346.5円  | 
      SPAN×1.4倍  | 
      52.5円  | 
      SPAN×0.14倍  | 
    |
日経225先物取引の手数料は安いです。証拠金はSPAN証拠金×1.4となっているので、すこし厳しい設定になっていますが、大手ネット証券の中では日経225先物取引にかなり力を入れている証券会社といえます。  | 
    ||||
※証拠金の計算について
  必要となる証拠金はSPAN証拠金の価格×「証券会社独自の数」で決められます。この「証券会社独自の数」が高くなるほど日経225先物取引で必要となる証拠金の金額が大きくなります。逆に小さいほど、高いレバレッジでの投資ができます。
基本は証拠金が少なくて済むほど取引の幅(最大値)が広がるので効率的といえます。
日経225先物取引にお勧めの証券会社
1位:ライブスター証券ライブスター証券は現在取引手数料が無料になるキャンペーンを実施しています。先物講座開設で、日経225先物、mini、オプション取引手数料が約2カ月(40営業日)無料。また、PC、スマートフォン対応の取引ツールも無料で使えます。  | 
            
Category & Menu
日経225先物取引ガイドでは、日経平均株価に投資ができる日経225先物取引や、よりお手軽な日経225先物miniなどについての初心者向けガイドサイトです。
